専門家のサポートでスムーズな手続きを – 行政書士ちば法務事務所
より望む人生、より充実した事業活動をおくることができますように行政書士ちば法務事務所がお手伝い致します。
「行政書士ちば法務事務所」のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。当事務所は、皆様がより望む人生、より充実した事業活動を送ることができますようサポートいたします。
一例としまして
- 建設業、飲食店、古物商などの事業をはじめたい。
- 事業を拡大したいが資金を調達するために補助金を活用したい。
- 人手不足なので外国人を雇用したい。
- 遺産相続をしたい。または遺言書を残したい。
- 自動車の名義変更や車庫証明を取りたい。
- その他の許認可(ドローンの飛行、農地の売買等)を取りたい
上記のようなことをお考えの方「行政書士ちば法務事務所」がお手伝いをいたします。
これらの手続きはお一人で悩んだり、調べることも大事ですが、専門家に相談すればスムーズかつ迅速に対応することができます。
法律の関係する問題は、「事前に知っていれば、こんなことにならなかったはずなのに。」や「最初から専門家に相談していれば、あんなに大変なことにはならなかったのに。」ということが多々ございます。当事務所では、無料相談を受け付けておりますので、いつでもお気軽にご相談ください

お知らせ
- 無料相談を行っています当事務所では随時無料相談を承っております。無料相談は30分から1時間程度となりますが、皆様の疑問や不安解消の一助となれば幸いです。また、ご相談されてもその後の契約などを強要するものではありませんのでご安心して相談願います […]
- 相続登記が義務化されましたみなさん、ご存じですか? 2024年(令和6年)4月1日から相続登記が義務化されています。これによって相続した不動産(土地、建物、畑、山林他)については相続登記をしなければなりません。 具体的には次の通りです。 1と2 […]
- 皆さま、こんにちはちば法務事務所の千葉でございます。地域に密着した事務所を目指していますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください〒033-0155青森県三沢市さつきヶ丘1丁目23-133Tel:0176-52-7132 / Fax […]

行政書士とは何?何ができるの?
行政書士とは
行政書士法という法律に基づく国家資格者で、 (例外はありますが)毎年11月に実施される試験に合格した上で日本行政書士会連合会(日行連)の名簿に登録をすると行政書士になることができます。行政書士は、法律専門国家資格者の中でも特に幅広い業務範囲を持ち、国民の生活に密着した法務サービスを提供しており、高い倫理観を持って職務にあたるよう心がけています。
行政書士のできること
行政書士は、官公署(各省庁、都道府県庁、市・区役所、町・村役場、警察署等)に提出する書類の作成、同内容の相談やこれらを官公署に提出する手続について代理することを業としています。その書類のほとんどは許可認可(許認可)等に関するもので、およそ3,000種とも言われます。 また、「権利義務に関する書類」の作成とその代理、相談業務、「事実証明に関する書類」の作成とその代理、相談業務、その他特定業務等々、多岐のわたる分野で皆様のご相談に応じています。
具体的な業務はこちらをご参照ください。
当事務所のサービス
アクセス
行政書士ちば法務事務所
〒033-0155
青森県三沢市さつきヶ丘1丁目23-133
Tel:0176-52-7132
Fax:0176-66-4612
営業時間:平日 09:00~17:00
※予約により、夜間・土日祝日も対応いたします。
メールでのお問い合わせはこちらから