「こんなことでも依頼できるの?」といったご質問でも、どうぞお気軽にお問い合わせください。当事務所では、お客様の疑問にお答えし、最適な解決策をご提案いたします。下記料金表は目安としてご参照いただき、まずは無料相談をご利用ください。
お問い合わせはこちら
電話:0176-52-7132
メールアドレス:s.chib@chiba-gyousei.com
お問い合わせフォームへのリンクはこちら
~~~目 次~~~
3.外国人ビザ・帰化
4.建設業関係
ⅰ知事許可
ⅱ大臣許可
ⅲ経営事項審査
ⅳその他証明書
5.宅建業免許申請
6.補助金関係
7.遺言・相続関係
8.農地関係
9.飲食・風俗営業許可
10.古物営業許可
11.車庫証明
1.相談料
電話、FAX、メールによるお問い合わせ・お見積り | 無料 |
面談によるご相談(交通費別途) | 初回無料 2回目以降 3,500円 ただし、ご用命頂いた場合は、無料となります。 |
三沢市、十和田市、八戸市、七戸町、東北町、おいらせ町、六戸町は交通費ただいておりません。
2.主な書類作成に関する最低報酬額
下記に書類作成業務の概算額を示しますが、正確なお見積りは面談・調査後となります。
- ご用命をいただいた後の面談は無料となっております。
- 下記以外でも書類作成についてご依頼を承っておりますので、ご不明な点につきましてはお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちら
- 表示している金額はいずれも税抜。交通費・必要書類の取得に係る費用等の実費は別途となります。
3.外国人ビザ・帰化
外国人ビザ・帰化についての料金概要はこちらを参照願います。
4.建設業関係
知事許可
手続き | 基本料金料金(消費税、法定費用は別途) | (参考)法定費用 |
新規 建設業許可 個人・一般 | 100.000円~ | 90,000円 |
更新 建設業許可 個人・一般 | 50,000円~ | 50,000円 |
業種追加 建設業許可 個人・一般 | 70,000円~ | 50,000円 |
注意事項
・申請者が法人の場合、30,000円の追加となります。
・特定建設業の申請は30,000円の追加となります。
・各種証明書代は別途加算となります。
・法定費用は料金に追加されます。
大臣許可
手続き | 基本料金料金(消費税、法定費用は別途) | (参考)法定費用 |
新規 建設業許可 個人・一般 | 120,000円~ | 150,000円 |
更新 建設業許可 個人・一般 | 90,000円~ | 50,000円 |
業種追加 建設業許可 個人・一般 | 100,000円~ | 50,000円 |
注意事項
・申請者が法人の場合、30,000円の追加となります。
・特定建設業の申請は30,000円の追加となります。
・各種証明書代は別途加算となります。
・費用は基本料金+法定費用+各種証明書費用となります。
経営事項審査
手続き | 基本料金料金(消費税、法定費用は別途) | (参考)法定費用 | |
経営事項審査 | 知事 | 50,000円 | ※11,000円~ |
大臣 | 70,000円 | ※11,000円~ | |
経営状況分析申請 (決算変更届含む) | 25,000円 | ☆¥13,880 |
注意事項
・※法定費用については業種が増えるごとに¥2,500の追加となりす。
・☆ワイズ公共データシステム利用価格
・各種証明書代は別途加算となります。
その他証明書
専任技術者の変更、経営業務の管理責任者変更、決算変更届等の各種証明書その他証明書・届出書は25,000円~承っておりますので、お問い合わせください。
5.宅建業免許申請
手続き | 種別 | 基本料金(消費税、法定費用は別途) | (参考)法定費用 |
知事免許 | 新規※ | 100,000円 | 33,000 |
知事免許 | 更新 | 60,000円 | 33,000 |
国土交通大臣免許 | 新規※ | 150,000円 | 90,000 |
国土交通大臣免許 | 更新 | 80,000円 | 33,000 |
事務所の移転 | 変更 | 50,000円~ | |
代表者、役員等の変更※2 | 変更 | 20,000円~40,000円 | |
その他変更 | 変更 | 20,000円~40,000円 |
※免許取得には別途営業保証金又は宅地建物取引業保証協会(以下、保証協会)に加入する必要があります。
6.補助金関係
補助金は多岐にわたりますので、ご相談ください。
以下に例を表示します。
手 続 き | 料 金(消費税、申請手数料は別途) |
ものづくり補助金 | 着手金 100,000円、成功報酬補助金額の10% |
小規模事業者持続化補助金 | 着手金:30,000円、成功報酬:補助金額の12%+消費税または最低価格55,000円のいずれか高い方 |
各種給付金申請(厚生労働省管轄除く) | 申請代行:11,000円〜 |
7.遺言・相続関係
手 続 き | 料 金(消費税、申請手数料は別途) | 備 考 |
遺言書の起案及び作成指導 | 50,000円~ | 公正証書遺言時の公証役場への手数料は別途必要 |
遺産分割協議書の作成 | 80,000円~ | |
戸籍収集 | 50,000円~ | 被相続人含め4名まで |
戸籍収集 | 10,000円~ | 追加1名につき |
法定相続情報一覧図作成 | 20,000円~ | |
相続関係説明図作成 | 5,000円~ | |
預貯金の全店照会・名寄せ | 20,000円 | 1機関につき |
預貯金、郵貯銀行、証券等解約・名義変更 | 30,000円~ | 1機関につき |
固定資産評価証明書・名寄帳取得等 | 10,000円~ | |
自動車の名義変更 | 30,000円 | 1台につき |
各種届出 | 30,000円~ | 農業委員会等 |
8.農地関係
手 続 き | 料 金(消費税、申請手数料は別途) |
農地転用届出 | 10,000円~ |
農地転用許可申請 | 30,000円~ |
農用地除外 | 50,000~ |
開発行為 | 300,000~ |
9.飲食・風俗営業許可
手 続 き | 料 金(消費税、申請手数料は別途) | 備 考 |
飲食店営業許可 | 50,000円~ | |
深夜酒類提供飲食店営業開始届 | 100,000円~ | 酒類を提供する飲食店が深夜に営業する際に必要な届出。接待を伴わない。 |
風俗営業許可 1号営業 (接待を伴う) | 120,000円~(100㎡まで)※1 | 社交飲食店・キャバクラ・キャバレー・ガールズバー・料亭・待合茶屋・料理店等 |
風俗営業許可 2号営業 (低照度飲食店) | 150,000円~(100㎡まで)※1 | 照度10ルクス以下の飲食店(第1号に該当するものを除く)低照度喫茶店、バー |
風俗営業許可 3号営業 (区画席飲食店) | 150,000円~(100㎡まで)※1 | 飲食店、喫茶店、バーその他設備を設けて客に飲食させる営業で、他から見通すことが困難であり、かつ、その広さが5平方メートル以下である客席を設けて営むもの |
風俗営業許可 4号営業 | 200,000円~ | マージャン、パチンコ※2その他設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせる営業 |
風俗営業許可 5号営業 | 200,000円~ | ゲームセンター、ダーツバー等客に遊技をさせる営業(前号営業に該当する営業を除く。) |
特定遊興飲食店営業 | 300,000円~ | ナイトクラブその他設備を設けて客に遊興をさせ、かつ、客に飲食させる営業(客に酒類を提供して営むものに限る。)で、午前6時後翌日午前零時前の時間において営むもの以外のもの(風俗営業に該当するものを除く。) |
※2 風俗営業許可 4号営業のパチンコ店営業許可に関しては現在対応していませんのでご了承願います。
10.古物営業許可
手 続 き | 料 金(消費税、申請手数料は別途) | 申請手数料(県証紙) |
古物商許可申請書類作成・申請代行(法人) | 35,000円 | 19,000円 |
---|---|---|
古物商許可申請書類作成・申請代行(個人) | 25,000円 | 19,000円 |
変更届出書類作成・申請代行(管理者・役員の変更など) | 18,000円 | 1,500円 |
変更届出・書換申請書類作成・申請代行(代表者の変更など) | 18,000円 | 1,500円 |
変更届出・変更届出・書換申請書類作成・申請代行 (営業所の変更など) | 25,000円 | 1,500円 |
許可証再交付申請書類作成・申請代行 | 10,000円 | 1,300円 |
仮店舗営業届出書類作成・申請代行 | 10,000円 | 古物商の仮設店舗営業届出:17,000円 臨時営業許可:7,500円(お祭りなどのイベント等) |
11.車庫証明等
手 続 き | 料 金(消費税、申請手数料は別途) |
車庫証明書類作成・申請代行(三沢警察署管内) | 8,000円 |
---|---|
車庫証明書類作成・申請代行(八戸、十和田、七戸警察署管内) | 9,000円 |
車庫証明書類作成・申請代行(野辺地、五戸警察署管内) | 10,000円 |
書類の取付け(申請書・自認書・使用承諾証明書など1枚につき) | 2,500円 |
保管場所所在図・配置図の作成 | 3,000円 |
郵送事務手数料 | 1,100円(税抜価格1,000円) |
※申請手数料(県証紙):普通自動車2,250円
名義変更等も承りますのでご相談ください。